それで、肩から背中にかけて温められる「電子レンジでチンして、繰り返し使えるネックウォーマー」を使っている。手軽なチンで、とても温まる
Huggaroo Microwavable Neck Wrap
中の詰め物は穀物粒とハーブ類、持った感じは、ずっしり詰まったそば殻枕。
これを電子レンジに入れてチンすると、1分半~2分ほどでホカホカに。
(下のほうの写真は自分のものなので、若干使い込んだ感がありますな。。。)
![]() |
アマゾンHPより |
ホカホカのまま肩にかけると、柔らかな温熱と一緒に、かすかなかすかな蒸気も感じられ、思わず「あ”~^^」となる。(中の穀物粒が水分を蒸気に変えて発する役目のようだ)
温度は、10分か15分くらいで下がってくる。その頃には身体がぽかぽかしているか、足りなければまたチンしている。
冬場は、寝る前にチンしてふとんに持ち込むのも気持ちがよい。自分の体温と布団の保温効果で、30分は温かいまま。ぎゅっと抱き枕にしたり、冷えている肩の下に敷いたり、おなかや足首の上にのせたりしているうちに、血の巡りがよくなって体中が暖まる。冷え性の方に、おすすめで~す。
下の写真は、背中のどのあたりまで届くかのイメージです。
身長170センチで、肩甲骨の上部あたりまでかな、、、?
1年ほど前に買って、真夏を除けばほぼ毎日使っているが、へたれることもなく役立っている。
日本では、あずきのチカラが有名だと思います。